株式会社デザインワン・ジャパン(代表取締役社長:高畠靖雄、東証一部 6048)の子会社である株式会社DEECH (本社: 東京都中央区、代表取締役社長: 小菅義和)は、エリアマーケティングシステム「DEECH(ディーチ)」の機能アップデートとして、全国23都道府県の小学校・中学校の所在表示と学区表示の機能を搭載(*1)しました。
(*1)学校の所在、学区の閲覧を許可していない行政も一部発生しています
■背景
不動産業界では建設するマンションや戸建てを地域でプロモーションする際に、購入検討者のエリア選択は重要な要素になります。また、学童保育や学習塾などを運営する教育業界のプロモーションにおいても、学区内での通園・通学距離を鑑みた販促計画を行うのが通例です。従来の手法では、ポスティング会社や新聞折込会社から「小・中学区が表示されている地図」を入手し、そこから予算や部数に応じて販促エリアを決定していました。
■学区内表示と商圏分析でより効果的なプロモーションを提供
株式会社DEECHは、Google マップから商圏エリアを設定するだけでポスティングの見積もりから発注、商圏分析、反響分析、競合分析までワンストップで行えるエリアマーケティングシステム「DEECH」の開発・販売しています。今回の機能アップデートでは、不動産業界や教育業界で強く要望のあった小・中学校の所在表示と学区表示を追加しました。*小・中学校の所在と学区がワンクリックで表示可能
今回、DEECHに搭載された「学区内表示機能」では、これまでポスティング会社や新聞折込会社から学区が線で書き込まれた地図を取り寄せていた手間が無くなり、Google マップで小・中学校の所在地と学区が確認できます。*学区表示×商圏分析(借家)×反響分析の掛け合わせ
そこからすぐに投函エリアを選択することもできますが、さらに商圏分析機能を利用して学区内の年収属性や持ち家及び借家の世帯数を可視化したり、反響分析と掛け合わせたりすることで学区内のどこから多く反響があるかなどを俯瞰して把握することができます。
■「DEECH」の概要
「ポスティング業務のDX」
株式会社DEECHが創業当時から取り組んでいた「アナログ施策を見える化する」という強い思いから開発されたエリアマーケティングシステムです。効果検証が曖昧になりがちなアナログ施策をデジタルで可視化できるDEECHは、クロスメディアで販促を行っている企業にマーケティング予算、販促予算をしっかりと可視化させるクラウドサービスです。*直感的な操作で誰でも簡単にサクサク動かせます
*リアルタイム見積り機能。ポスティングの発注が可能です
*商圏分析機能(人口総数、男性・女性人口、世帯数、人口世代別、男性・女性人口世代別、持家・借家、推計世帯年収別)。住民基本台帳データが登載されています
*反響分析機能。販促後に顧客の住所や年齢属性をGoogle マップにピン止めできます
【株式会社DEECHについて】 https://deech.co.jp/
会社名 :株式会社DEECH
所在地 :東京都中央区日本橋蛎殻町1-29-9 ネオテック水天宮ビル4F
代表者 :代表取締役 小菅義和
事業概要:エリアマーケティングシステム「DEECH」の開発、WEBマーケティングのコンサルティング、WEB広告運用、デザイン、ポスティングほか
【株式会社デザインワン・ジャパンについて】 https://www.designone.jp/
私たちデザインワン・ジャパンは、すべての消費者の暮らしをより発見的で豊かなものにするために、ITを活用し消費者と事業者をつなぐサービスを運営しています。これらのITサービスを通して、地域経済、日本経済、ひいては私たちが目指す「世界を、活性化する。」というミッションを実現してまいります。
会社名:株式会社デザインワン・ジャパン
所在地:〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-5-25 西新宿プライムスクエア8F
代表取締役:高畠 靖雄
設立年月:2005年9月13日
資本金:648,092,000円
上場市場:東京証券取引所市場第一部
事業内容:インターネットメディア事業
【本件に関する報道関係者様のお問い合わせ先】
株式会社デザインワン・ジャパン 広報担当
TEL:03-6908-7820 FAX:03-6421-7463 Mail:pr@designone.jp